めぐりん | ふるさとがもっと好きになる » NPO法人 わははネット めぐりん | 地域サポーター


GROUP

NPO法人 わははネット

FEATURE

【活動内容 https://npo-wahaha.net/
『香川から子育てをもっと楽しく!』するために活動をしている団体。スタッフは全員、今まさに香川で子育てをしているママ。子育て情報誌『おやこDEわはは』の発行や、親子が集まって情報交換をする「わはは・ひろば」の運営、地域に密着した情報満載の携帯メール配信など、香川の子育てを楽しくすることら、何にでもチャレンジしています!

めぐりんポイントで、こちらの団体へ寄付することが出来ますm(_ _)m
詳しくはコチラ⇒ https://megurin.n-designing.net/donation/

お店のヨコガオINTERVIEW

YES/NOでは答えられない、3つの質問。

理事長
中橋 惠美子

わたしのおススメのうどんの食べ方は?

わたしは坂出出身なので、個人的には“日の出製麺所”さんがオススメです!かけが1番食べる頻度が高いですが、ぶっかけもいいですよ!

香川県でイチオシのロケーションは?

香南町にある大型児童館さぬきこどもの国の芝生広場!!飛行機の離発着も間近に見られて大迫力です。飛行機に向かって大声で叫ぶと気持ちいいですよ(笑)ストレス解消!!

香川県に物申す!

香川県はこどもの自己肯定感が低いというデータがあります。わたしはそれは大人の自己肯定感が低いからだと思っていて、もっと大人も自分のやりたいことができる、もっと自分を認められる、そうであってほしいと思っています。自分を愛し、自分の住む場所を愛し、もっと香川県のいいところを見つけてほしいです。香川県はうどん以外にもいいところがたっっっっくさんあると思います。ひとりひとりがわが街自慢ができる、そんな香川県民になるといいですね。

「NPO法人わははネット(以下:わはは)」が生まれたのはまだ子育て支援の場が少なく、SNSなどもなかった平成10年のことです。それから20年が過ぎ、時代とともに「子育て支援」という言葉は浸透しましたが、一方で子どもたちを取り巻く環境は急激に変わってきました。
共働き家庭はもちろん、母子・父子家庭や再婚家庭など、家族のスタイルが多様化し、子育ての当事者が「母親」だけではなくなってきました。
そんな状況に対応し、それぞれのスタイルに合った情報を得られるようにと「父親支援の講座」や「働く女性のためのキャリアデザインセミナー」など、わははの活動も多岐に渡るようになりました。
さらに、さまざまな年代の方たちに、おもちゃを通じてコミュニケーションを図ってもらおうとスタートしたのが「木育(もくいく)キャラバン」です。
昔と違って、片時も子どもから目を離せない時代になり、そんな時に誰かがそばにいてくれるだけでお父さん、お母さんたちは肩の力が抜け、笑顔になれます。地域全体で子どもたちを見守っていくことがお父さん、お母さんの幸せ、ひいては子供たちの幸せにつながります。
地域のみなさまのご協力があってこそここまでまいりました。わたしたちはもっとできることがあるはず。その気持ちを胸にこれからも成長し続けます。

店名/企業名 NPO法人 わははネット
TEL 087-822-5589
住所 香川県高松市大工町1-4
WEB https://npo-wahaha.net/
営業時間 詳細は、御電話でお問い合わせください。
定休日 詳細は、御電話でお問い合わせください。
駐車場 詳細は、御電話でお問い合わせください。
               
もらう

めぐりんポイント

1POINT

お店の利用100円ごとに1ポイント貯まります。
※会計時にめぐりんカードを提示してください

使う めぐりんポイントで寄付が出来ます。
支払方法
その他