2020.06.2

REPORT

BAKERY TRE APIの希少糖ボール



今日は丸亀市通町の加盟店


BAKERY TRE API(ベーカリートレアピ)さんにお邪魔して


新作商品の取材(^^




BAKERY TRE API

ベーカリートレアピ


 

□BAKERY TRE API

所在地の香川県産の食材にこだわり、様々な生産者様やメーカー様と提携し、皆様に美味しく安心して召し上がっていただけるパンをご提供。店内にはイートインスペースも設け、お買い求めいただいたパンをお召し上がりいただく事も可能です丸亀駅から徒歩約5分です。駅前の通町商店街にあります。



以前、オーナーさんにインタビューもとっていますのでこちらも是非(^^







希少糖ボール


 

今回、誕生した「希少糖ボール」は



希少糖を使用した一口サイズのフィナンシェです。


カラフルでみため可愛い





しっとりと心地いい重さのある食感と


希少糖が醸し出す、上品な甘さが特徴で


各色それぞれの風味やテイストが味わえます。


食後のおやつにピッタリで、珈琲や紅茶も良く合います。




希少糖は身体にとても良い


 



希少糖は読んで字のごとく「希少」です。レアシュガーとも言いますね。


ダイエットをしている人なんかは


「低糖質」など「糖」という言葉に敏感になって嫌煙されがちですが


実は希少糖の働きはダイエットを支援してくれます。


なぜなら、希少糖を摂取すると



血糖上昇が

緩やかになるから。









工夫して摂取すると、血糖値の上昇を抑えて無駄なく脂肪燃焼できるみたいです。





それだけじゃない希少糖ボール


 



今回誕生した希少糖ボールは



「美味しく健康的でおしゃれ」



だけではありません。



実は




地域活性化の象徴』






でもあります。




希少糖ボールの製造支援に西内花月堂さん。


MEGURINの加盟店でもあります(^^





パッケージロゴは穴吹デザインカレッジの学生さんがデザインしました。

商品のイメージ決定づけるような秀逸なデザイン



今後の香川の産業を支えるであろう希少糖と



圧倒的な生産力と地域からの信頼の厚い名店と



地元の学生のクリエイティブな感性と



地元商店街から地域を元気にしたいと思う若手経営者と



皆で「地域の活性化に繋げたい」という1つの想いから完成したのが




希少糖ボールです(^^








1つ手に取って、午後の良い時間を過ごして欲しい




そんな讃岐の新しいお菓子です。




MEGURINサービスSNSもチェック
instagram→https://www.instagram.com/megurinkagawa/
Facebook →https://m.facebook.com/megurin.jp/

かいたひと:佐藤 敦

個人的にはピンク色のベリー味が超絶美味しいです。