

「もったいない‥」から「ありがとう」へ
昨今、日本の社会で大きな課題となっているのが食品ロス問題。
本来食べられるのにも関わらず、破棄されてしまう日本の食品ロスの量は、世界の食品援助量の約2倍ともいわれ、その半分近くは、私たちの毎日の家庭から廃棄されているとも言われています。
そんなご家庭にある“食品ロスになってしまうかもしれない”食べ物を寄付していただき、本当に必要とされている福祉施設や子ども食堂などに届ける支援をしているのが「フードバンク活動」。
その活動にご協力いただいた方には、寄付していただいた食品の量に応じて、MEGURINポイントを進呈しています。

フードバンク活動の流れ
各ご家庭にフードバンク活動のご案内。
家の中にある対象となる商品を探していただく。
ご寄付される食品を受け取りご協力いただいた方にポイントを進呈。
寄付いただいた食品はフードバンク香川事務局へ配送。
香川県内の施設・団体へ食品の寄付。
